TESCO”乐购”スーパーの謎。

中国でも、イギリス系大型スーパーのテスコ「TESCO」が有る。
日本でも有るのだが、
中国では、乐购「楽買」”楽しく買い物をする”という意味で名前が浸透している。
本日、買い物でテスコに行ってきたのだが、このスーパー前から、服務員のサービスが、超最低なのだ。
大連、上海、昆山、東莞、すべてのテスコを現実に体験して思ったことだ。
何が問題かというと。
スーパーでの服務員サービスが徹底されていなく、商品知識も無い。
例えば、この商品はどこの売り場だ?と聞いても。
「分りません。」
この商品プライスカードが出ているのだが、陳列棚に無いが、
何時になったら入荷されるのか?
「分りません」
そして、1ヶ月、2ヶ月しても入荷されない商品が沢山有る。
商品の入れ替わりが激しい。。。
この事を、よくよく調査してみると。
☆特価、値引きしている商品すべてが、賞味期限切れ寸前商品を置いていること。
☆賞味期限切れの商品が売り尽くされると再入荷が非常に遅い。
☆有る一定の商品(冷凍食品など)賞味期限切れ近い。。
この会社、賞味期限切れの商品を工場から安く叩いて販売しているのだ。
だから、陳列供給スピードが遅い。
今日、レジの所で中国人が吠えていた!
レジは客でごった返している。
普通、店側は、レジを増員させる指示をするだろう。
服務員は星の数ほどいる。
それに見かねた中国人が怒り出したのだ。
当たり前の事だ。
あのレジで会計まで待っていると20分以上は掛かる。
そして、私は、貴重品袋のストッパーを力ずくで壊し、自分をカバンを出し、
それまで買い物していたカートをレジに向けて堀投げ、逆行防止のさくを
力ずくで逆転方向に押し出し、帰って行った。
その時、マネジャーらしき服務員が、
「ここから出たら駄目だ」
「さくが潰れる」
と言ったので。
私は、
「お前な!ええかげんにせえよ!!客こんだけまたして、怒り狂っている100人近くの客を宥めるのが先だろうが!お前の店は営業するのは止めろ!最低なスーパーだ。統括情報部に伝えたいが、お前の会社は中国全土で最低だから、言っても仕方無いが、社長に辞職せよと言っておけ!」
この怒りの中国語は何ともスムーズに出てきましたな。
火事場のくそ力といいましょうか。
私の中で、中国一最低なスーパーは、テスコに決まり。