fc2ブログ
中国の今

中国の今

変化する中国の今をお伝えします。

 

海鮮物

上海での海鮮物は食べられたものでは有りませんが、大連は海も綺麗なことから海鮮物は結構いけています。
アワビ、かに、海老、ホタテ、牡蠣、サザエ、日本での高級食材が並んでいます。
五四広場から近所の庶民市場ではかなり安い値段で販売されています。500グラムからの計り売りが基本のようです。
変な海の生き物も売っています。ヤドカリ、太大きいミミズの様な生き物、ヒトデ、伊勢えびの様な大しゃこ。
私は渡りガニが好きなので、カニを固定している輪ゴムをちゃんと取って、家で渡りガニを湯がいて食べてみようと思ったのは良いのですが、普段は外食ばかりなので鍋と言うものが無く(もちろん炊飯器も無い)
カルフールに買いに行きましたが、非常に高い、テフロン加工(多分)で300元。
日本より高い!!他の家庭用品も全て高い!!どうなっているんだ中国は!?
「かに一回湯がくのにしか使用しなかったらもったいないなぁ~。」
と、ビンボー根性が出て断念してしまいました。
う~ん。元々料理が不得意だし、全く使わないだろうな。チャーハンも出来ないし。
中国に来て、まだ一回も料理した事がありません。

中国中古車




src_10139039.jpg


 
 

Comments


 
<- 11 2023 ->
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -


Archive RSS Login