中国工場案内 ハンドル&シート工場




車と言えば、人間が手にして、座ると言えば、ハンドルとシート。
しかし、車で純正を交換する人は極々一部のマニアなのだが、
ここで、マニア向け工場をご紹介しよう。
この手の工場は、中国で50社ほど。海外で通用する工場は5社ほど。
私は、コンタクト&工場見学をし、2社は海外でも通用する工場が中国には有る。
分類とすれば、イタリア製ドイツ製が殆どだと言うことだが、
イタリア、ドイツは、半製品を中国で生産し本国でパッケージングする。
もう、お分かりだとは思いますが、


シートでは、ノーブランドブランドシートを、オフィイスの椅子として使うのが、
腰の負担軽減を考えると面白い。
丁度、事務所の中国製椅子の溶接が取れて、買い換えたいと思っていたので、
工場見学に行ってみた。


まあ、この工場世界で製造している自動車の椅子のサンプルが100脚位有っただろうか。。

社長と話したのだが、日本の顧客は2社ほど。
ロゴを刺繍して輸出することが出来る。20脚から。


ご興味がある方、ご連絡くださいませ。
中国工場紹介
中国シート工場