fc2ブログ
中国の今

中国の今

変化する中国の今をお伝えします。

 

上海のタクシー、新規のミニ液晶ディスプレ広告禁止へ

上海のタクシーには様々なタイプのミニ液晶ディスプレが搭載され、
広告が流されているが、上海市交通運輸と港口管理局では、
今後、新規に広告用の液晶ディプレを搭載することを禁止することを決めた。
また今後は契約終了後に撤去することも求められ、
違反者には200元以上2000元以下の罰金となる。
タクシー運営会社に対しては、2010年12月 31日までに是正しなければ、
2000元以上20000元以下の罰金が課される。
ただ、現在つけられた液晶広告に関しては、契約終了時まで使用してもよい としている。
一方で、タクシーに設置可能な広告は制限され、後ろガラスにのみ、
幅15センチ程度の広告を貼ることは認められる。

まあ要するに、ヘッドレストを利用した、タッチ式DVD液晶プレイヤーー&起動の遅い回路付。
上海では2年前から、このようなタイプのタクシーの広告が見立ち始めたが、
原価から言えば、4000円ほどの液晶と回路なので、レスポンスが悪く、
広告にも役に立たないと思っていた。
指タッチして、選んで進んでいくのだが、非常に遅いし、内容がない。。。。
これを見ていると、車酔いする。。。。
だから、この頃は見ないようにしていた。
うっとおしいということですな。
まあ、規制が入るのは、客に取って関係ないこと。

このタクシーのヘッドレスト広告は、3か月契約で、2000台掲載で
1台当たり、1か月25元ほどだったか。「2年前の調べ。」
液晶で広告するよりも、印刷した物の方が広告としては、良いと私は思う。

kinjyo2.jpg

上海タクシー

 
 

Comments


 
<- 11 2023 ->
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -


Archive RSS Login