fc2ブログ
中国の今

中国の今

変化する中国の今をお伝えします。

 

上海サーキット 『CCC』チャイナ.サーキット.チャンピオンシップ レース

banner

DSC01245.jpg

本日は日本で言うスーパーGTに当たる様なこちらのレース『CCC』チャイナサーキットチャンピオンシップが開催されました。
今年は中国のショップから招待されVIPルームでパーティー、日産、ニスモ、モチュールの祝典に参加しました。
DSC01253.jpg

私は2004年からこのレースを見ていますが、レースレベルが上がってきています。

基本的にレースは1600ccクラス、2000ccクラス、フォーミュラールノーですが、
DSC01258.jpg

2000ccクラスは日産サニー(日本ではシルフィー)JTCCレーシングカーと同じような仕様です。
今年から日産、ニスモが本腰を入れてきており、予選もワンツー独占。日本のレーシング技術が導入されているので、かなり速い。2004年度から比べると本当に車が速くなっています。
DSC01279.jpg

本日のレースの結果は日産が王道のレース運びでワンツーを独占。このままの予想では今年はシリーズチャンピオンも取りそうな勢いですね。
エントリーメーカーは本田、マツダ、プジョー、シトロエン、BMW、トヨタ、VW、中華三菱などです。
タイヤもスリックタイヤを使用し、ダンロップ、アドバン、ミシュラン、TOYO、GTなど多彩です。
客の入りはボチボチですが、日本よりは集客率は良いです。上海はF1も開催されて少しずつモータースポーツが認知されています。A1も4月1日に開催されますしモータースポーツ花盛りと言った所でしょうか。
現実的には、国家が裕福になるとモータースポーツは流行し始めます。もちろん3年ほどの文化ですので、庶民が楽しめる様になるのにはまだまだ時間がかかりますが、中国で芽生えつつある車娯楽文化、このまま素直に育って頂きたいと思います。
上海サーキット



 
 

Comments

 
もちろん沢山キャンギャルいます。平均身長170cm越えです。
人が多いですね。 
ちょっと気になったのですが、キャンギャルはいないのでしょうか?

 
<- 11 2023 ->
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -


Archive RSS Login