fc2ブログ
中国の今

中国の今

変化する中国の今をお伝えします。

 

今年2つの大震災。雲南省瑞麗市

12月26日4時20分と5時24分に、雲南省瑞麗市でM4.9とM4.0の地震が発生し、
これまでの少なくとも5万人が被災した。
メディアによっては、被災者は10万人になると伝えているところもある。
これまでに、2919世帯の9496人が避難しているが、学校や役場、住宅などが多数倒壊しているという。震源地は、雲南省でもミャンマー国境に近いエリア。
地元政府は、緊急救助に30万元の予算を拠出して、対策に動き出しているという。

今年の中国は、非常に天災が多発している。
地震は人間には防ぐ事は出来ないが、大きな地震が年に2回も起こると言うのは、
大陸、広大な土地柄と言うべき事なのであろう。

まだ、中国は地震に対しての予備知識に乏しい。
この事が、人々の命を救う為にするべき事に、悪影響を及ぼしている。
天災の前では、人間では対抗できない。
だからこそ、地震に対する知識を国を挙げて教育することが先決なのではないか。

後回し出来る事は沢山有る。
今すべき事を実行行動しないと、取り返しが付かないことが多い。
目先の損得勘定よりも。

中国車
 
 

Comments

 
瑞麗?ですか。

新年に行くところの候補地のひとつでした。やはり四川大地震と根は同じでしょうか?
迂闊に行くのは、問題なのかも知れませんね、中国政府の動きも(少数民族だからとは言いませんが)僻地と言うこともあり、機敏性が無いですね。

四川大地震でイライラしたのを思い出します。

 
<- 11 2023 ->
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -


Archive RSS Login