fc2ブログ
中国の今

中国の今

変化する中国の今をお伝えします。

 

1年ぶりの大連。やはり上海より空気が綺麗。

DSC_0019.jpg
大連のチンチン電車。日本のお古がまだこの土地で元気に走っている。

1年ぶりに大連に訪れた。
今回は、出張で4日間の滞在。
いつもの通り、出帳費用を抑えるために、春秋航空を利用する。が、
チケットは安いのだが、朝が早い。4時30分に自宅出るのだが、バスがない。
タクシーを利用するが、深夜割増料金30パーセント。浦東空港まで200元オーバー。
春秋航空は、値段が安くて大人気なのだが、搭乗受付カウンターが、少なすぎて檄混みする。
DSC_0006.jpg
AM5:00浦東空港ロビー。ひっそりとしている時間。

そんなこんなで、大連に到着。
大連の空気は澄み切っていた。これは、上海に住んでいるから感じるものであって、日本から来ると別に何とも思わないだろう。
久々の、良い空気を吸う。
今回のホテルは、168元チェーン店が出来ていたので、それを利用するのだが、今回落とし穴に嵌ってしまった。
タクシーにホテルの名前を告げても分からなく、違う場所に帰りたいみたいで、タクシーを乗り換えさせられた。
料金は只なのだが、急に乗り換えになってしまい、トランクに入れていた、着替えをすべて置き忘れてしまった。
只だったので、領収書ももらっておらず。。出てこない。仕方なく、安物の着替えを購入。痛い出費。
それ以上の痛手は、中国で初めて忘れ物をしたこと。う~ん情けない。。。。
DSC_0013.jpg


大連に訪れたのは、中国国内自動車部品販売構築に向けての、社長、工場長との調整作業がメイン。
内容は書けませんが、今回は大手量販店の中国市場のエリート★?☆の方々と会談し、この先数年のビジョンと言うものが見えて来た様に感じています。

私がチャレンジしていることは、業種的に言えば、中国でも珍しいビジネススタイルに入ると思います。
現在、調整作業がメインですが、データを揃え本格始動する時期は来れば、私の人生は楽しい日々になるかもしれません。

DSC_0104.jpg
大連友好広場

中国自動車

 
 

Comments

 
YWSさん!!お互いがんばりましょう!
中国は広し、ビジネスの仕方の変化してきます。
石の上にも3年。我慢して勉強してきたことが、中国ビジネスでアドバンテージが出来るようにこれからも、加油!です。
 
大連がなつかしー。あれから7ヶ月、中国には行けれませんでしたが、よくここまでみんな耐えた。今月中には必ず○○のめどをつけ、YWSを前進、YWS旋風を巻き起こしに動き出すぞー。
お疲れでした 
初大連。癒されました。

ちなみに僕は1泊目無料ホテル。

2泊目198元ホテル宿泊いたしました。

また行きたいですなぁ・・・
 
こうさん!お久しぶりです!

久々の大連良かったです!!ノスタルジィーな雰囲気を味あいました。
経費削減の為に、中国国内にチェーン展開する、MOTEL168に泊まりました。ネットが高速で仕事がしやすいので重宝しています。今回やっと大連に出来、これから大連のホテルの値段は下がると思いますよ。
ちなみに上海は、このチェーン店30店舗ほどあると思います。

夜の写真は、アーサ感度800にして、脇を締めて撮影。
三脚を使用していないので、多重露出出来なかったので、Photoshopで、「レンズフィルター」
を使用して、理想の色を足しています。高速PCを自分で作りましたので、重い加工処理が出来ますので、今回少しだけ取り入れてみました!
暗いのにブレない。 
三脚でも立てて撮ったような写真。さすがです。
俺だったら何枚撮ってもボケ写真になります。

春秋航空、168元ホテル。
上手に経費を押さえ立派ですね。
168元ホテルっていいですね。
上海や他の地域にもあるのでしょうか?

今まで一番安かったホテルは大連海橋ホテルの
290元です。


 
<- 11 2023 ->
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -


Archive RSS Login