fc2ブログ
中国の今

中国の今

変化する中国の今をお伝えします。

 

中国自動車事業を展開します。

皆さんに激励を頂き大変嬉しい限りです。
中国で出会った日本人の方々には、私が落ち込んだときにいつも激励の言葉を頂き、自分のモチベーションが上がりました。
今回は、「私が何を求めて中国にやって来たのか。」の原点の構築です。
この原点を求めて、中国に渡りましたが、この事を実行するためには、資金、人材、Vision、知識、営業、POWERが総合的に必用で、今まで何度も実行しましたが、この事が揃わなくて実現には至りませんでした。
「自動車部品」という枠で中国を見、体験してきましたが、結果から言うと、中国のシステムを勉強するのに、多大な時間、資金を浪費し、無一文状況。
展開したくても出来ない歯がゆい状況下で、隙間的な事を狙って試行錯誤をしていました。
しかし、今日からは、私が思う存分、中国を駆けめぐる事が出来るかもしれません。
今、私は、4年間の「中国自動車事業」の蓄積を一つの中国国内のビジネスとして展開していきたいと考えています。
企画書、Officeシステム、広報展開、営業戦略、Internet戦略、これが全て中国国内に変化していきます。
日本人が手を入れた精密な商品を中国の現地価格を読み取りながら、中国の風土に適した商品を日本人のきめ細かいアイデア、サービスを提供する。この事がKeywordです。

私にはお付き合いしている彼女がいます、しかしあまり良い病状ではありません。この彼女のためにも、お世話になった日本人の方々にも、いち早く恩返しが出来るように、大胆克つ緻密に展開していくつもりです。

中国国内販売の内容はこのブログでは、今は書けませんが、土台が完成した時にはご報告いたします。
今日からは、新しい人生が待ちかまえています。

中国自動車
 
 

Comments

豆腐屋にしましょ 
お初です。
HPは××豆腐屋にしましょ?
 
皆様、激励有り難うございます。
特にSAMの兄貴、必ず恩は返しますのでお待ち下さいませ!!

今は、土台づくりを完璧にして、中国で展開します。
まだ、手つかずのこの業界です。頑張ります。
恭喜发财 
祝你工作开业 恭喜发财 万事如意
事業開始おめでとうございます
自動車産業の一歩先を行く展開を
期待しておりますv-82
 
中国での事業立ち上げおめでとうございます!

成功を祈念しますね。

これからも大きく変動すると思われる中国で新たに係わろうとしている人達の為にも、さきがけとなるにはたいへんな力が必要でしょう、「あきらめない」を私も自念してお互いにがんばりましょう!

身体が資本です彼女共々健康管理に留意してください。
承認待ちコメント 
このコメントは管理者の承認待ちです

 
<- 12 2023 ->
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -


Archive RSS Login