fc2ブログ
中国の今

中国の今

変化する中国の今をお伝えします。

 

なんてこった。いつも利用の上海 スーパーは安全じゃない。。。

上海市動物衛生監督所は、3月5日と3月10日に連続して上海市内にある「好又多」スーパー3店舗を抜き打ち調査し、このうち2店舗で肉類などに発行される偽造検疫合格証88枚を発見した。
こうした偽の検疫合格証は、ニワトリやアヒルなどの肉に使われていた。
今回、大量に偽装検疫証が使われていた店は、「好又多」の田林店と虹中店の2店舗。
こうした肉は、出所が分からないため、安全面での保障がないという。


「好又多」虹中店、今日も買い物行ってきたんですよ。。。肉も買ったし。。。
もう、ホントに中国の企業は、顧客に対する安全など一つも考えていない。
毒入りギョウザの事件で、国家は、大口叩いて、「農薬が混入するはずがない。」
言い切るなよ。。
こんな事件国内で、いつも起こっている。
日本人が管理しても、ネズミ講式に、委託中国企業→中国ローカル調達企業→地方農協→農家
こんなええ加減な工程で、中国で、安全かどうか分かるはずもないし。
この過程の管理者がええ加減。
もう、ほんとしっかりしてくださいよ。

北京は、空気の悪さ全開であるのに、国家の偉いさんは、”基準は満たしている”
なんの基準を基準と思っているねん。
北京 に行ったとき、上海 から来た中国人が喘息起こしていたぞ!


ほんと、中国国家は、報道、対応を考えないと、世界から拒否される国になる。。

呆れかえって物が言えませんので、書いてみました。。。。。

”ドリフのいかりや長介”風に「駄目だこりゃ。♪ブッPapaブッPapa♪Booーーーー♪」

中国自動車


 
 

Comments

 
> こんな事件国内で、いつも起こっている。

まさしくこれですよね。段ボール肉まんもうちのスタッフは「そんなこと普通にありうる」と言っていましたし。医薬品も支給された分を地下で流通させるし、それに混ざって偽物も。中国のマイルドセブンなんて北朝鮮製だし。

> 北京は、空気の悪さ全開であるのに、国家の偉いさんは、”基準は満たしている”
厚顔無恥ぷりは中国が突出していますね。


 
虹中路店あっしも偶に行きます。
やっぱり、ローカル資本は皆同じということですかね。
中国政府も表面上は混入ありえないという
餃子事件ですが、今各地で食品メーカーが
検査の嵐だそうです。多分、混入していたんでしょう。

 
<- 11 2023 ->
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -


Archive RSS Login