近所でオイルヒーターが爆発して、ビックリした。。

家のオイルヒーター。。大丈夫かな。。。
1月6日午前7時頃、上海市閔行区虹中路480弄のマンションで、オイルヒーターが原因と見られる火災が発生、中にいた家族3人にはケガはなかったものの、家財道具などが焼けてしまった。
住民の話では、当時ドカンという大きな音とともに、部屋のガラスも割れ、煙が立ちこめたという。
これまでの消防の調査で、オイルヒーターが火の元とみられている。
と言うことなのだが。。。。
この日の朝、””どっかーん””と、とんでもない音がして、わんこ共々ビックリ仰天。
近所と言っても、1KM先だろうから、ホントの近所の人は凄い音だったろうと思います。
中国では、ガスヒーター、石油ストーブが、殆ど見ないので、電気で暖を取っています。
私の家も、先日260元で、電気オイルヒーターを購入して、使っているのですが。。。
何とも、怖い現実。
家で使っているオイルヒーターが爆発すると、多分耳をいわすだろうな。と考えただけでも恐ろしい。ドリフの爆発後の状況にもなりえない事もない。。
でも、ほんと、ビックリするような音でした。。。。。

この写真を撮った直後に爆発音。。。
中国自動車
やばかった、皆さんも気をつけましょう。。。。