fc2ブログ
中国の今

中国の今

変化する中国の今をお伝えします。

 

11月16日~18日 上海天馬山サーキット 中国国内2輪選手権大会

DSC_005811.jpg

今月、16日~18日 上海天馬山サーキット 中国国内2輪選手権大会が行われます。
http://www.stc2002.com/newshow.asp?id=736

中国での、登竜門的なバイクレースです。
このレースに、日本人チームとして参加します。
バイクはホンダCBR250R、14年落ち。
上海モータースポーツ倶楽部の最年少メンバーが、上海でネットーワークを最大に使い手に入れたバイク。
このバイクをライディングするのは、上海でのバイク歴も長く、上海バイクネットワーク、中国人の心理、それにバイクをライディングする能力の才能がある、「イガリR君」にお任せしました。
http://plaza.rakuten.co.jp/igarir/

現在も突貫メンテナンス中。メンバーは、平日の夜、土日、仕事が終わり次第、スピードマスター工場に、詰め寄り、毎日深夜まで作業。
まずは、中古のバイクですので、現状把握の為に、前バラし。その後、清掃作業、OH作業をしていっておりますが、日本でも部品が手に入れにくいバイク。。。。
やはり、老朽化しているので、交換する部品が多数。日本から手配しているとレースに間に合わないので、上海市内を掛け巡り探しまくり、人力徘徊戦術で乗り切ろうと考えています。
ueumifa.jpg

マフラーのサイレンサーの中身が腐食しており、このOH出来る工場を探しに、上海のバイク街に行きました。リベット止めなので、リベットから探しましたが、このリベットが置いていない。。。。バイクではよく使う部品なのだが、この部品だけ探すと中国では見つからない。。。
店に聞きまくり、やっとの思いで、町工場を教えてもらい直行する。
その町工場、坪数で言えば3坪。おっさんとおばちゃんと息子で経営している小さな汚い町工場。
う~~ん。大丈夫かいな??と思いながら、おっさんの溶接技術を眺めていると、、、、
このおっさん、溶接技術レベルが高いのです。
TIG溶接で、ワンオフのマフラーを製作しているのですが、パイプのつなぎ目がわからないほど鏡面仕上げをして、ステーもばっちり製作する、親父でした。
これなら大丈夫だと思い、お願いすることに。
私たちのオーダーはサイレンサーの修復作業なので、ここで登場してくるのは、おばちゃんなのです。
えええ~~。おばはんやん。。大丈夫かいな。。。これは困ったな。と思ったのですが、
実は実は、このおばはんも、やります!!
DSC_0077.jpg

メジャー&高速カッター&TIG溶接機を見事に使い、頭を使い修理をしてくれました。
インナーサイレンサーを取り払い、細めのパイプをサイレンサーの中に溶接してもらい
部品代&工賃で55元(870円)この作業を日本で行えば、1万円は掛かるだろうか。
この町工場は、今後、上海モータースポーツ倶楽部では、ご贔屓ショップになることでしょう!
一つの例ですが、日本とは違いこの様な時間が掛かる事を、メンバー全員しております。
それも語源は、中国語ですから、ほんと大変ですね。

11月18日(日曜日)は本戦レースです。中国で初めてのレースを日本人達が行います。
まだ力はありません。バイクの戦闘力もありません。資金もたりません。
何処まで行けるのか、“チャレンジ”するのみです!
上海在中の日本人方々、是非この日都合があえば、応援しに来てください。
応援こそが、私たちの励みになると思いますのでよろしくお願いいたします。

上海天馬山サーキット交通情報
jtt.jpg

http://www.stc2002.com/jtzy.asp


テーマ : 中国    ジャンル : 海外情報
 
 

Comments

 
moonbat さん
こんばんは!日本はどうですか!!
今も、作業して帰宅したところです。
あっそうそう、上海TIG職人は、使えますよ!
あのテクじゃアルミ溶接も出来ますよ!
moonbat事業部でも即戦力になると思います。

もし何か足りないパーツがあれば、日本で手配してもらうかもしれません。ご迷惑をおかけしますがよろしく御願いします!!
頑張ってますね 
326さん、皆さん、日本から応援しています。
お手伝いできることがあれば、言ってくださいね。

そうそう、Tig溶接できるところ、うちも使いたいです!
 
アンヨン さん
今度、借りますね!!
今回は、溶接加工が有りましたんで、上海で腕の良い職人を見つけましたんで、今後は楽ですね!!

TONOさん
TIG溶接&臨機応変の対応が出来る職人を上海で見つけたことは非常に意義がありますな。
部品なんぞは、どうでも良いのです。

ばたヤン山さん
残念です。でも次回は応援お願いします!!
中越国境の旅、楽しんでくださいね!!
残念 
みなさん、盛り上がってますね!
残念ながら、今週末は中越国境へ旅行なので観戦できません。
皆様のご武運をお祈りしております!

また、誘ってくださいね。
 
superアーイーにやってもらった~www
ありがとうね。

リベットの野郎、やはりそこに売っていたか…

早速仕入れてくるわ!!

情報ありがとう~☆
りべったー 
わたし、リベッター持ってますけど使いますか??
もう間に合っちゃいました??
北京東路に売ってますよ~!

 
<- 11 2023 ->
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -


Archive RSS Login