中国今。人々。広州深セン編 2


広州 増城での中国の遺産に登録できるほどの集落。ここは、まだ市からの保存が認定されていないので、美化が不十分。しかし、昔の中国の建築レベルは高い。今の建築は、何であろうか?

その集落で一人質素な暮らしをしているおじいさん。とても良い人で、家の中まで見せてくれた。TVが無いのにはびっくりした。

おじいさんの家の屋根。天窓があり昼は明るい。電気はスタンドのみで、夜はかなり暗いだろう。

一方、都市の子供達は、ファッショナブルである。この落差は日本以上である。

果物を露天で売っている。上海よりも4割ほど安い。ここの名産は”ライチ”楊貴妃がこのライチを食べたくて、早馬をこの広州増城に走らせたらしい。
広州 増城は、山、水、滝、中国らしい集落、美味しい果物など、自然文化に触れられる。中国でも綺麗な土地だろう。5日間ほど滞在したが、また訪れてみたい土地の一つで有る。
中国 広州 増城
マジで、広州のライチは、味が違いました!
あんな旨いライチは、初めて食べました!!感動!
中国の南は、果物が美味しいですね。
果物好きな私は、広州は天国です。