イーウに行って見た。。が。。


イーウには、こんな女の子絶対にいません。。。。
1年半ぶりにイーウ(義鳥)に行って見た。
上海駅の裏路地からイーウ行きのバスは発車している。
97元、4時間の”走る棺桶”バスツアー!!
毎度毎度、乗っているので慣れているのか、諦めているので、もうへっちゃらになりました。人間慣れという物は一番怖いですね。
4時間寝ていたので、怖くも有りません。そのまま天国に行けそうです。
町の様子は変化しているところ。建築ラッシュと言うか、ゴミ店を建てて資源の無駄使いと言うべきか。
いつものS字に成っている国際見本市場を少し見てみるが、面白くない。。。代わり映えがしない。。。。大連よりは商材が多数有るので良いけれど、ここは単品でサンプルを売ってくれない。と言うかあほなビジネスだ。ここに大きな罠が隠されているでしょ~~ぉう。
自動車部品を扱っている地域にに行ってみる。30分ほど歩いて終わり。。
なんてこった。自動車部品のプロとしては、イーウはゴミの山だった。
私の仕事柄、もうイーウに足を運ぶことも無いだろうなぁ。
少しイーウの危険性を述べておこう。(最後の語尾は天気予報風)
概況
①商材が豊富という割には、同じ商品を扱っている店が多いので
それを細分化したら、ほんと日本に売れる商材は少ないでしょう。
②個人商店商社のオンパレード。工場直結の店が少ないので、クレームが起きたときには大変になるでしょう。
③今後、3年でインド人パキスタン人アラブ人韓国人アフリカ人の町になるでしょう。
と言うことは。。。。秘策があります。。。教えません。
④中国の雑貨王が多いので騙されないように注意しましょう。
⑤日本からわざわざ足を運ぶところではないでしょう。
総括はKTV情報で終わる。
私の経験によると、イーウは非常に魅力の無い土地になっている。
KTVは非常に高い。部屋代200元+チップ200元+酒別料金
韓国人向けが多数。
値段交渉しながら、数店のKTV小娘の質をチェック!お化け屋敷が90%の大多数。
ですから、KTVにはいきませんでした~~ぁ。
マッサージは、上海の方が安くてテクニックが有る。競争の論理。
帰りのイーウ~上海のバスで杭州のシステムを勉強して帰る。
帰りのバス料金は高い。なぜなんだろうか。120元。あほの様なお話。
やっぱ!上海の方が面白い!本日、めっさ旨いビストロ発見!!
久しぶりに、旨味の食事を堪能させていただいた。謝謝!ビストロ店。

餃子は、中国農村の家庭では自家製です。私も餃子作りに挑戦しました。


チャウチャウの子供達
中国自動車 イーウ
こうさん
イーウは動物園でした。。。。。高いし、女の子の教育できていないし。。あれでは、入れませんね。
私も昨日は、魚にあそこを食べてもらいました。。。チップ28元です。