上海ターボ車事情!
上海のチューニング市場は後付タービンKITを装着するのが流行しています。基本的にはSOHCエンジン車に装着するのですが、ポン付けするだけでCPUのSEUP無しです。ブーストは0.4Kgなのですが、なんとも恐ろしい話です。エンジン寿命は極端に短いですね。中国人は後のことを考えているのでしょうか?タービンキットが発売されているのは、中国国産ランサー(名前は忘れました)とホンダFITです。それも前置きインタークーラー付きです。パイピングも全て揃っており取り付け簡単。これから中国ではブームになることでしょう。でもエンジンブローの荒らし、怖い怖い!
こちらの整備士は結構、起用何ですよ。これはビックリしました。あまり良いとは言えない工具で上手に整備しています。日本人整備士も中国人整備士に抜かれない様に今後注意ですね。


こちらの整備士は結構、起用何ですよ。これはビックリしました。あまり良いとは言えない工具で上手に整備しています。日本人整備士も中国人整備士に抜かれない様に今後注意ですね。

