中国のパワーは広東にあり。

上海虹橋空港
中国の南デルタ地域を1週間、約7000㌔を駆け抜けた。
今回は、全てが仕事だったので、人民を観察する時間が少なかったが、
中国を理解するのに非常に為になった。
上海から、広州に入る。

広州は、4年前の上海の匂いがした。“ジャンキーでファンキー”
現在の上海は、都市が完成されつつあり面白みがなくなっている。
広州には、人々の活力が溢れている。

都市は非常に汚くごみごみしている。。。。
人口密度が非常に高い。
この人の多さはなんなんだろう。
日本では考えられない。

このTシャツ10元150円
地方から来る労働者が多いため、物価が安い。

製品にしてもそうだ,コピー品などがゾロゾロだ。
今の中国は、この広東省が、世界の工場だと理解する。
東莞、シンセンと今回、旅をしたが、この地域の製造システムが明解にされた。

東莞はUSBケーブルなどPC関連の”線、ケーブル”の世界の70%のシェアを持つ。

農家の出稼ぎの若い子ががんばって働いている。

USBのABS端子のモジュール

田舎から出てきた若い子達が同居する宿場。よく見ると洗濯物数がすざましい。一部屋に10人は同居しているだろう。
私は、中国の工場と商社との因果関係の答えがはっきりと確認した。
この事は非常にうれしい事、今後の中国ビジネスに役に立つと思っている。

LEDの新素子SMD
現在、北朝鮮がミサイルをまた発射して、中国のTVで怒っていた。
この北朝鮮からの国境の都市、丹東、大連、北京、青島、ジーナン、上海、イーウ、広州、東莞、シンセン
と中国デルタ地域を自分の目で見た。
物凄い人とパワーを感じている。
率直な意見だ。
労働者と経営者。
経営者もこの5年間でのし上がった人々だ。
だから、経営システムが完全ではない。
日本企業は、この中国企業と付き合い、理解するのは非常に難しいだろう。
しかし、これからは、中国と上手に付き合わないといけない。
相手を理解してこそスムーズにビジネスが進むことを勉強した。
「私の中国レベルは2に上がった!!ピロピロ~~ピン♪」

中国で右ハンドルエルグランド発見!広州、東莞、シンセンでは数多くの右ハンドル日本車を見かける。TOYOTAではアルファードをよく見かけた。これは右ハンドル文化の香港から来た車。香港は元々右ハンドルなので、特権として広州まで乗り込める。ナンバーは中国のナンバーと香港のナンバー装着されている。トラックも右ハンドルを多く見かけた。
流石ですね。中国の部品製造の秘訣をご存じで!
その通りです。ですから私は、「没問題」など信じておりません(笑)
広東料理は旨いですね。チャーシューが旨い。
ビールのつまみには最高です。
SAMさん
1から4日までですね。電話下さいね。
ホテルですが、浦東ですか?場所が分かりません。。。。
虹橋ですので、168元のホテルに変更しませんか?
浦東、結構距離が有り、私の情報範囲から超えていますので(笑)
上野さん
今後ともよろしくお願いいたします。上野さんは数回のメールですが、人の良さ、頭の回転の速さが分かりました。
中国に是非とも来てください。
自分の目で見てから、中国の現実を実感してください。