fc2ブログ
中国の今

中国の今

変化する中国の今をお伝えします。

 

上海で名物料理とは?

上海で名物料理とは??
と聞かれると、大抵の方は「小龍包」と答えると思いますが、
上海料理で旨い料理があります。
それは、「蒸し鶏」です。
P1010129.jpg

日本の「棒々鶏」とは少し違います。
500グラムからの注文で、鳥の半分ほどが出来て来るのでしょうか。
付けだれが、ショウガと醤油ベースで実に旨いのです。
北京ダックも旨いですが、上海に来て「蒸し鶏」を食べないと損します。。。。
P1010127.jpg
上海ではサントリービールが安くて上海人に浸透している。

作り方を聞いてみると、熱湯に3回浸け、肉に丁度、熱が浸透して柔らかくなるそうです。
実に簡単な調理方法ですが、決め手は、やはりたれですね。
店によって違いますので、蒸し鶏食べ歩きも良いかもしれません。
私は、超有名店よりも、近所の小さい店の方が旨くて安いと感じています。
P1010128.jpg

上海に来た際は、是非是非「蒸し鶏」をご堪能くださいませ。
病み付きになること間違いなし!!

P10007413.jpg
中国東北農村
中国 上海料理

テーマ : 中国    ジャンル : 海外情報
 
 

Comments

 
こうさん。
鶏肉フラッシュなしですよ。デジカメのフラッシュほど良くないものは有りません。画像加工ソフトでレベル調整でOKですよ!

安部さん
HP拝見しました。おもしろいですよ。今まで知らなかったです。
流石!安部さん。早いですね!!この業種で、こんな事で来る人は!!
上海で、是非ともお会いしたいですね!!
いやぁ、旨そう! 
鶏肉、フラッシュ無しですよね。
美味しそうぉ~ 
さっそくのコメントありがとうございました。
仕事の事から中国裏事情まで、楽しく拝見しております。
前に昆山のエアロ屋さんとザリガニを食して事を思い出しました。
思いの外、美味しかったのが印象的でした。

去年の夏頃から、PCで見る自動車雑誌を作っていました。
今は、仕事が忙しく一時中断した状態ですが、もし良かったら
見てください。(回線状況によりけりなんですが・・・)
身近なショップを記事にしたチューニングデジタルマガジンです。

http://www.bb-digimaga.com/

サーバーの容量制限で、古い順に削除してますので
創刊号とかは見れません。

















































































































































































http://www.bb-digimaga.com/

 
<- 11 2023 ->
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -


Archive RSS Login