ホンダ 中国自動車販売が23%増32万台に

ご存知FITなのだが、チューニングメーカー「無限」ではなく、「TRD」恐れ入れいます
本田技研工業 <7267> は19日、2006年の実績見通しを発表した。中国での四輪車販売は前年比23%増の32万台、全世界での販売台数に占める比率は05年の7.7%から9.0%に上昇する見通しだ。


追加情報
トヨタ自動車は22日、ダイハツ工業と日野自動車を含むグループ全体で、2007年の世界生産台数を前年見込み比4.2%増の942万台とする計画を発表した。これは、米ゼネラル・モーターズ(GM)の06年見通し(918万1000台)を大きく上回る水準。近年日本勢に押され気味のGMをしのぎ、トヨタが生産台数で世界一となる可能性が極めて大きくなった。
簡単に纏めれば、世界でトヨタは、本田と比べ2.5倍の販売台数。
中国では、本田が販売台数は勝る。
中国国内市場をトヨタはターゲットにしているのは確かだ。
中国自動車