fc2ブログ
中国の今

中国の今

変化する中国の今をお伝えします。

 

今日は大連のコアな話、バイクタクシー

本日、日本からの自動車の輸入の件で、手続きをしに行きました。1分ほどで却下されたので(書類が足りず)
DCF_0034.jpg


時間が出来たので、38広場の友達の会社に遊びに行きました。
38広場のカルフール(家来福)の横のビルで、事務所が多く入るビルで、エレベーターが激混み。
やはり一等地、人の出入りが凄いです。
友達の事務所は16階。眺望よし!事務所システムもよし!うらやましい環境の事務所。
中国人が在籍16名ほどと言っていましたが、仕事風景を見ると機敏に働く若い子が目に付きました。
彼はPCの堪能で、これからビジネス経験をつみ良い人材になるな!と久々に予感しました。
頑張って今の仕事続けてもらいたいものですね。

勝利広場で、子供服のアンテナショツプを出店するので忙しくしていたので、お邪魔なので早々に帰ろうと思い外に出ました。

bb11.jpg

バイクが沢山並んでいるんですね。大きな人通りの多い交差点では。
これは実は、タクシーバイク。名づけて“白バイ”無許可タクシーバイクですから。
私:「ルスフまでいくら?」
白バイヤロウ:「20元」
私:「それじゃ、タクシーで帰るわ」
白バイヤロウ:「15元で行くよ」
私:「それじゃ、行こうか!!」
派手な装飾のバイクの後ろにノーヘルで乗る。信号は無視、車の間は駆け巡る。
でも、流石早く到着する。タクシーの半分の時間。
急ぎの時は、このタクシーバイクも使えるなと思ったのですが、今の時期から寒い。
今が限界ですわ。次回の利用は春からですね。

と言うような今日の平凡な一日でした。

DCF_0065.jpg
沙河口区「ルスフ」
中国
 
 

Comments

バイクタクシー 
若い中国人はよく利用するようですね。
近いところだと2~3元で。
やはり女の子だと安い。
夏は気持ちよさそう。
 
是非とも、調整してお会いしたいです!!
 
12-15カラ、17まで、チンタオに行く予定です!あえますか?
 
samさん。
懐かしいんですか!?ここに住んでいますので、あそびに来て下しね。
 
国祭,、、、、、、、,、、、、、、、なつかしい

 
<- 11 2023 ->
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -


Archive RSS Login