fc2ブログ
中国の今

中国の今

変化する中国の今をお伝えします。

 

インテリア家具としても見直される”FRP”

FRPDISK6

FRP商材とは、古臭く、リサイクルに適応しない分野とお思いでしょう。
しかし、アイデアを変形させてみると、FRPは、まだまだ現役です。
リサイクルも専用処理方法が確立され、中国でもFRP廃棄処分施設があります。

自動車分野では、アフターパーツのエアロですが、
この分野、日本では不景気全開。
今までの粗悪中国生産品、現在はフィリピン、インドネシア、タイの商材で、
日本顧客の信用を無くしている分野です。
この市場を回復させるためには、かなりの企業努力がいると思われます。

FRPDISK4

話を元に戻しますが、
現在の中国FRP製造工場では、レベルの高い商材を製造している工場もあるのです。
それは、工業、産業、建築インテリア関連の仕事をまじめに行っていた中国工場です。
中国の多くのFRP工場のエアロは一時的には利益は上がりましたが、
製造方法が古く、新しいFRP技術を習得していなかったのが原因です。
現在は、工場は淘汰されてきてます。

FRPは、生産型が安価につくれ、生産ロッドも少なく済みます。
金型で製造する樹脂製品では、アルミ金型でも高価となり、アイデアを形にしにくいのです。

FRPDISK2

今回ご紹介する商材は、
ヨーロッパで販売する、オランダ人がデザインした、会場用一体式パソコン机&イスです。
これが、おシャレで、重厚に出来上がり、FRP商材とは思えなのです。

FRPDISK5.jpg

もちろん座り心地、PCの操作性も考え、インテリアとしても使用できます。
製造方法は、RTM製法です。
この様な分野は、デザイン性重要視した、大量生産型では無い商材を形に出来る製法として、
今後、FRPを見直す必要がありますよね。

この様なインテリア家具をFRPで製造してみたい方は、ご連絡ください。

中国工場紹介
中国FRP工場


スポンサーサイト



 
 

昆山市は、かなりイケてる街!

Image005.jpg
上海から西50KMの昆山に移り約2か月経過。
昆山は小さい衛星都市なのだが、実はかなりイケてる都市。
現在、上海虹橋から、上海万博の開催に間に合わせて、高速鉄道「リニアモーターカー」
が驚くべき速さで建築されている。
世界でもギネスにのるくらいの異常に速いスピード。
これが、運行されると上海~昆山まで、約10分間で結ばれる。

先日、車で上海の静安寺付近まで、行ったのだが、渋滞で3時間も掛かった。
上海は、日本企業が集まる大都市だが、交通インフラは麻痺状況。
この様な状況では、スピード溢れる仕事が出来る環境ではない。
製造業ともなると、現場を見に行くのも時間のロスに繋がり効率が悪い。

昆山市は、蘇州市、常熟市、無錫市、大倉市、常州市、辺りまでは短時間でアクセスできる。
渋滞が無いからだ。
昆山市という土地は、台湾人が6万人滞在し、テクノロジーが進んでいる都市。
例を上げると、PCのマザーボードメーカー「FOXCONN」工場が拠点を構えている。
長年中国の衛星都市を見てきたが、なぜ台湾人がこのポイントに多く滞在しているのか理解できる。
インフラ、生活環境、市の外国企業の対応など、すべてにおいて上海を上回っているからだ。
日本企業は、少し考え方を見直した方が良い。

上海に高い家賃を支払い、交通インフラが麻痺し時間が読めない環境に、支社を置くこと自体が
総合的に考えて果たしてよいのかと言うことだ。

私自身の仕事量から考えて、上海に居るよりも、約5倍の速さで仕事が出来る。
インターネットも、一般ADSLでも6Mある。上海よりも人口少なく回線スピードが速い。
貿易面でも、税関と税関連絡窓口を設け、企業の輸出入貨物は現地で通関申告、通関などの手続を行える。
生活する上で、マンションの家賃は、同じレベルの広さから言えば、3分の1以下。
野菜など、周りの地域から新鮮なものが安く販売されている。

1か月辺りの生活費は、上海で同等レベルならば、確実に半分以下で抑えられる。
企業にとっても同じことが言えるのである。
Image004.jpg

私もかなり中国の都市を見てきたが、この付近の都市でレベルの高い商材を製造し対貿易し快適な生活を送る環境は、昆山市が中国の中でもトップランクに位置するだろう。

昆山市
 
 

超強力!アルミ加工工場。

本日は、超強力工場のご紹介。
アルミ製品一例1

アルミ削り加工半製品

この工場は、アルミ製品削りだし、加工製造工場ですが、
単なる加工工場とは違います。日本に有るテクニカルな工場で、面白い商材を作っています。
公差も日本と同じ精度。
世界でブランド品のOEMを製造し高価で販売されています。

アルミ製品11

主に、モーターサイクル嗜好品がメインですが、この技術は車業界にも適合する技術だと考えています。
私の自宅から、5分。かなり近いので、社長といろんな話をしています。
アイデアを形に出来る夢の有る工場です。
この工場のお勧めは、
★★バイクのアルミホイール(高級版)
バイク用アルミホイールメッキ製品

★★バイクのスイングアーム
ギア、スイングアーム製品

この商材はかなり強力です。

計測器、CAD、TIG溶接、NC旋盤、フライス、大型プレス機、
精度の高い商材を作る機材はすべてそろっています。
マシン

TIG溶接工員

ジグ

まるで、日本の下町工場ですね。このレベルの工場は、中国でかなり珍しい分類に入ります。

ここの工場を押さえておけば、今日本の市場は不景気ですが、中国製品では無い、日本品質の商材が製造できます。
コストダウンを計り、海外工場では生産しにくい高度な商材製造で、日本市場でも戦える力を持っています。

この工場にご興味ある方、アルミ加工品を製造してみたい方は、ご連絡ください。
もちろん、このアルミ商材にカーボン蒸着、焼き付け加工も承ります。
このサービスが日本品質ですね。

中国工場紹介
 
 

ブレーキホース工場

今回ご紹介は、車、オートバイを止める為のブレーキ専用ホース製造工場のご紹介。
メッシュホース

一般のブレーキホースは、ゴムホースと金属クランプの2つの構成になっています。
一般の走行には、この商材で事足りますが、
レースなどでは、熱でブレーキホースが膨張し、ブレーキタッチが、アンニュイな方向になり
急ブレーキでの、踏力が目一杯の時に、ダイレクトな情報が足に伝わってきません。
ホース種類

熱膨張を止めるために、ステンレスメッシュの網上に巻いた物を、ブレーキホースに巻きつけます。
膨張を防ぎ、ペダルタッチは、ブレーキPAD、ブレーキオイルがブレイクしない状況下では、
ダイレクト感が増し、スポーツ走行、レース走行には適している商材です。
クランプ種類

ゴムホースには、この金属網を巻きつけるのは、
強度UP、耐久性UP、膨張止め、熱放熱効果の他、見た目をUPさえる部品です。
高級オートバイには、ほぼ採用されています。

昨今、アフターパーツブレーキメーカーは、ブレーキホースもラインナップに入れてきています。
しかし、アメリカ、イギリスからの輸入品の価格の安さに押されて、日本勢は苦戦しています。
なぜ、安いのか?それは簡単な答えです。
ブレーキクランプ

今回、ご紹介のブレーキホースメーカーは、海外某有名ブレーキホースをOEM製造しています。
ですので、品質上の問題はクリアしている部分であり、
日本企業は、この工場で、自社のネームを入れOEM生産することが、高品質、自社ブランドの
ブレーキホースが販売展開できるということが可能なのです。

弊社の業務、工場交渉で、価格、納期、品質管理などを、交渉させていただきます。

ご興味がありましたら、ご連絡ください。

中国工場紹介

 
 

中国も春が訪れる。

中国も春が訪れた。
今年は暖冬で、寒い感じがしなかった。
華東地区では、菜の花が満開。桜も咲き始めている。

仕事が忙しく、ブログ更新の時間もなかったのだが、現在ひと段落つき、
次の案件をスタート開始している。

複合素材ついては、中国現地工場情報は膨大な物となっています。
新しいプロジェクトは、多くの優秀な中国樹脂成型会社の商品を日本に情報を発信し案件受注も受け付けていきます。
FRPの様なローテク分野、カーボンを金属に蒸着焼きつけする少しハイテク分野。
金属加工、モジュール製作分野で、小ロッドでも対応できる工場など、
アイデアを形に出来る最速な方法を、お教えしたいと考えているのです。

日本企業の中国の窓口は、アリババなどで情報は集められると思いますが、
中国語でのやり取りの中、中国工場の実態はわかりませんよね。
それを、私どもがサポートして、その工場まで交渉に行ってきます。

この作業はビジネス上、非常に重要。下手をすると大損ということにつながります。

まずは、ご紹介。
昆山カーボン工場。
昆山carbon工場
カーボン焼き付けマシン。手前が専用金属金型。

★自転車のフレーム (カーボンパイプ)
★サーフィンボードの部品製造
surfingFIN2.jpg
★バイオリンのカーボンケース
★老人用カーボン杖
★カヌーのカーボンオール
★自動車内装カーボン商材
★携帯カバー
1K1.5K3Kcarbons

★ラジコンプロペラ
ラジコンプロペラ

この様な、カーボン成型をする工場です。
carbonパイプ

小ロッドでも対応していますので、アイデアを形にしたい企業の方はご連絡ください。
見積もり、納期、品質コントロールは、日本人がきめ細かく対応します。

昆山carbon工場
中国工場紹介



 
<- 03 2009 ->
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -


Archive RSS Login