
上海発香港九龍行き。全てが寝台列車だ。

上海駅。この列車だけ別の改札になる。
上海から夜汽車で香港に行く。
上海17時発香港13時到着する。
この列車は、上海駅の中で中国では無くなる変な場所。

香港旅行の上海人が多い。上海語が飛び交っていた。
列車に乗り込む迄が長い。
しかし、忙しく無いので、公安は親切だ。
列車の中は意外に快適。外人1割の率。
香港までは飛行機チケットは意外に高い。鉄道だと片道730元。
香港に到着し思ったのは、同じ中国の様だが、街が綺麗。ゴミが少ない。
香港名物2階建てバスに乗る。

混んでいないし、バスの整備も行き届いている。

車内も綺麗。掃除が行き届いている。
中国国内の人混みは無い。この状況を見て、中国の恐ろしさを確認する。
日本化している香港。面白みには欠ける街に感じた。

1時間半ほど香港を公共バスで散歩してみた。
バスの運転手もマナーは数段に良い。
途中下車し、街を歩く。
当然右ハンドルなのだが、エアロ装着率が、日本より高い。
車種も日本と変わりない。R35GT-Rも香港で初めて見た。
面白いのは、裏道にはラブホテルが有り、車にナンバーを隠す板が有ること。
日本と同じ。
パン屋が有り、焼きたてを売ったので、購入して食べた、やはり中国国内より旨い。
技術の違いか。味覚の違いか。

タクシーの天井に注目!!
香港のタクシーは、クラウンコンフォート。
日本との違いは、天井にABS樹脂の板が載っている。
これは何だろうかと考えるのだが。。。
予測① 香港は熱いので、天井が焼けるのを防ぎ、クーラーを効きやすくする。
予測② 空力安定性能で燃費をUP。(全く根拠有りません。)
予測③ 只単にくっつけてみた。。。。
路に迷ったので、電車の駅までタクシーに乗ろうと思って、乗り込んだ。
「シンセン行きたいので、近くの駅まで乗せて下さい。」という。
タクシーのおじいさん
「ここから近いからもっつたいないから歩いて行きなさい」
親切だった。これも環境の違いなのか。
バスの運転手も声を掛けてくれて、降りる場所を教えてくれる。
中国国内じゃこんな事出くわしたことが無い。。。。

香港のピザハットはベスパを使う。一方中国では電動自転車だ。
物価も高いので、滞在するのは勿体ないと感じたので、普通電車でシンセンに入る事にした。
帰宅時間で混んでいたが、列車も中々綺麗し、お客のマナーも良い。

こんなに近所なのに、環境が変わればこんなに差が出るのに驚いたのは、
シンセンの街に一端入ると、ゴミだらけで、車が一斉に汚くなる。
ほんの10分ほどで、こんなに環境が変わるのも珍しい地域だと感じた。

东莞市厚街
シンセン駅から、バスで东莞 厚街に入る。もっと驚いた。
この街、人が多い感じがする。夜、5時間ほど歩いて散策をしてみた。
深夜1時でも、日本では信じれないほどの多くの若い女の子が街をうろついている。
この子達は、各地方から集まった工員達だ。
労働基準法が変わり残業が少なくなったので、時間が出来たので街をうろつくのだろう。

これ夜の1時の状態
路地裏に入ると、屋台が沢山ある。人も上海より多い。
人が多い=治安が悪い。のは感じる。
东莞 は強盗窃盗が多いので、私も現地人の服装で歩き回るので、まあ問題は無い。

歩き疲れ、タクシーを止めるのだが、何とカローラが多くなってきている。
バイクが禁止になり、バイクタクシーが廃業に追い込まれたのだが、
トヨタと市が協力して、その中で優秀な人に、カローラタクシーの権利を与えたと聞いた。
东莞 地域のタクシーは、メーターがあるのに下げない。値段交渉が普通。
今回試しに、前に乗り込んで、メーターを勝手に下ろす攻撃をお見舞いしてあげた。
その甲斐あり、初乗り6元でホテルに到着出来た。
初乗りが6元。これは中国の市の物価指数を上手く表しているバロメーターなのだ。

広東炒飯は、屋台でもめっさうまいのである。4元。
私的には、ジャンキーでファンキーな「厚街」かなり気に入っています。
中国でも物価が安く、この人の多さがこれからの経済を支える地域なのだと感じたのでした。
中国自動車
スポンサーサイト
夢は待つだけでは勝ち取れない。
夢を現実にする為には、行動しなければならない。
その行動も、”途轍”もない行動をしなければ勝ち取れない。
夢とは、人ぞれぞれ価値観が違う。しかし、世間は金が付きもの。
人間、文明社会で生きるためには、最低生活できる金を稼ぎ出さねばならない。
人それぞれ生活基準は違うが。。
私は、今まで、夢を追求することが大半だった。
アイデアは有る。そのアイデアを現実にするためには、一人では難しい。
それを共同でやるのもまた難しい。
中国と日本でダイレクトに物事仕事を進めるのは、組織にしないと、非常に難しい現状が分った。
夢は、基本的に他人と分かちえないものだった。
夢は自分自身の物。自分のエゴの象徴だ。
だから、今、私は、”途轍”もない行動を中国だけで実行している。
これは、最後に命をかける夢だからだ。そう認識して実践行動している。
私に、保険金を掛けてもらっても良いくらいだ。
プレッシャーは最大に掛かっている。
しかし充実し、戦闘力は今まで以上に付いていると自分で感じている。
他人には、厳しい人。自分には甘い人。それが人間。
が、私は今、自分を地獄に落すつもりで働いている。
人生は短い。今しないと後悔する人生になる。
後悔してまで、人生を歩みたくない。
それが、私だからだ。
夢を現実にする為には、行動しなければならない。
その行動も、”途轍”もない行動をしなければ勝ち取れない。
夢とは、人ぞれぞれ価値観が違う。しかし、世間は金が付きもの。
人間、文明社会で生きるためには、最低生活できる金を稼ぎ出さねばならない。
人それぞれ生活基準は違うが。。
私は、今まで、夢を追求することが大半だった。
アイデアは有る。そのアイデアを現実にするためには、一人では難しい。
それを共同でやるのもまた難しい。
中国と日本でダイレクトに物事仕事を進めるのは、組織にしないと、非常に難しい現状が分った。
夢は、基本的に他人と分かちえないものだった。
夢は自分自身の物。自分のエゴの象徴だ。
だから、今、私は、”途轍”もない行動を中国だけで実行している。
これは、最後に命をかける夢だからだ。そう認識して実践行動している。
私に、保険金を掛けてもらっても良いくらいだ。
プレッシャーは最大に掛かっている。
しかし充実し、戦闘力は今まで以上に付いていると自分で感じている。
他人には、厳しい人。自分には甘い人。それが人間。
が、私は今、自分を地獄に落すつもりで働いている。
人生は短い。今しないと後悔する人生になる。
後悔してまで、人生を歩みたくない。
それが、私だからだ。
通訳が入り仕事の進みが若干早くなった。
私の通訳は50歳の親爺だが、昔は、マラソンランナーで、30年前は2時間30分で走っていたそうだ。
だから、歩くのが速い。
私も関西人なので速いので、歩調が良く合う。
通訳を選考するに辺り、10人ほど面接をした。
20代、30代と面接をした。
どの方々も優秀だが、仕事に対する意欲に欠けていたのが見えていた。
就業時間、給与が第一前提の考え方。
日本語検定など、要望していない。
私が求めていたのは、生きている通訳が出来ると言うことだけだ。
通訳は、しゃべる人の意志を正確に伝える事が仕事。
相手側こちら側の言葉を、自分の感情を入れずに翻訳して伝えてもらえば良い。
通訳がビジネス判断をしてはいけない。
現在の通訳も、その傾向は有る。
私は一応、中国語の聞き取り出来るので、ある程度のことは理解出来る。
通訳が熱を上げてきているのが分るので、手で合図して押さえに入る。
会議が終わった後は、通訳が悪かった部分を訂正していく。
通訳無しにビジネスが出来れば言うことは無いが、
通訳にある程度頼らなければならない場合は、
通訳の訂正作業を行わなければならないと感じている。
通訳の事を丸々信じてはいけないと言う事だ。
私は、この通訳を新しいポジションに持って行きたいと今考えている。
この事が実現出来れば、有意義なビジネスが出来ると考え、通訳に教えている最中。
歳を取るとエゴが強くなる傾向になる。
これは仕方の無いことだが、エゴで継続的な仕事も出来るはずも無い。
情報収集能力も落ちる。
年の功で経験が訳に立つのだけれど、今、世間の流れるスピードは早い。
継続的な仕事が出来るように、自分を改革しないと、これからの日本、中国でも職を失うことになるのだろう。
中国自動車
私の通訳は50歳の親爺だが、昔は、マラソンランナーで、30年前は2時間30分で走っていたそうだ。
だから、歩くのが速い。
私も関西人なので速いので、歩調が良く合う。
通訳を選考するに辺り、10人ほど面接をした。
20代、30代と面接をした。
どの方々も優秀だが、仕事に対する意欲に欠けていたのが見えていた。
就業時間、給与が第一前提の考え方。
日本語検定など、要望していない。
私が求めていたのは、生きている通訳が出来ると言うことだけだ。
通訳は、しゃべる人の意志を正確に伝える事が仕事。
相手側こちら側の言葉を、自分の感情を入れずに翻訳して伝えてもらえば良い。
通訳がビジネス判断をしてはいけない。
現在の通訳も、その傾向は有る。
私は一応、中国語の聞き取り出来るので、ある程度のことは理解出来る。
通訳が熱を上げてきているのが分るので、手で合図して押さえに入る。
会議が終わった後は、通訳が悪かった部分を訂正していく。
通訳無しにビジネスが出来れば言うことは無いが、
通訳にある程度頼らなければならない場合は、
通訳の訂正作業を行わなければならないと感じている。
通訳の事を丸々信じてはいけないと言う事だ。
私は、この通訳を新しいポジションに持って行きたいと今考えている。
この事が実現出来れば、有意義なビジネスが出来ると考え、通訳に教えている最中。
歳を取るとエゴが強くなる傾向になる。
これは仕方の無いことだが、エゴで継続的な仕事も出来るはずも無い。
情報収集能力も落ちる。
年の功で経験が訳に立つのだけれど、今、世間の流れるスピードは早い。
継続的な仕事が出来るように、自分を改革しないと、これからの日本、中国でも職を失うことになるのだろう。
中国自動車
結構、本当に忙しい。お金は無いが。
7時に起きて、2時に寝る。
この繰り返しの日々が続いているのだが、
目まぐるしく、やるべき事が変わる。
1人と通訳で、こなして行くので仕方ないのだが、頭の切り替えで、大脳が肥大する。
中国人との会議を、一日3件ほどこなす。それも、徒歩とバスで。
その間に、雑務もする。梱包。掃除。
先日は、金華市(金華ハムの有名な所)に行って、商談会議。
例が無い事業なので、一から作る企画書。報告書。
中国国内代理店契約書の制作。
昼めし、人が多くて、メニューを持ってこない。。。。。。
たばこ一本吸って、サントリーのウーロン茶でほっとする。
店に配布するカタログ、資料制作。
店でカメラマンになり、チラシの写真を撮る。
取引先の代表に、送る文書資料の制作。
中国語翻訳は通訳に任せるが、分らない単語が多いので、質問攻めにあう。
メールの返信。インボイス作成。
そして、激コミのバスで、帰宅。
その後、また仕事。
来週は、夜行列車で香港に行って、その後、东莞 で営業予定。
時間が足りない。体がボロボロになる前に、マッサージをしようかな。
1時間30元(450円)の所で。
中国自動車
7時に起きて、2時に寝る。
この繰り返しの日々が続いているのだが、
目まぐるしく、やるべき事が変わる。
1人と通訳で、こなして行くので仕方ないのだが、頭の切り替えで、大脳が肥大する。
中国人との会議を、一日3件ほどこなす。それも、徒歩とバスで。
その間に、雑務もする。梱包。掃除。
先日は、金華市(金華ハムの有名な所)に行って、商談会議。
例が無い事業なので、一から作る企画書。報告書。
中国国内代理店契約書の制作。
昼めし、人が多くて、メニューを持ってこない。。。。。。
たばこ一本吸って、サントリーのウーロン茶でほっとする。
店に配布するカタログ、資料制作。
店でカメラマンになり、チラシの写真を撮る。
取引先の代表に、送る文書資料の制作。
中国語翻訳は通訳に任せるが、分らない単語が多いので、質問攻めにあう。
メールの返信。インボイス作成。
そして、激コミのバスで、帰宅。
その後、また仕事。
来週は、夜行列車で香港に行って、その後、东莞 で営業予定。
時間が足りない。体がボロボロになる前に、マッサージをしようかな。
1時間30元(450円)の所で。
中国自動車

WEB新聞で、上海公共バスが、右折時、スピードオーバー進入し、
子供1人死亡、1人重傷の事故が起った。
6月9日午後1時30分 虹漕南路漕宝路の交差点で死亡事故。
右折時に減速無しの進入が原因。バス運転手の過失しか原因が無いだろう。
上海のバスは、巻き込み確認などせずに、歩行者無視で突っ込んで来る。
どうして、安全確認が出来ないのだろう。
大半のバスは、減速しない。走る凶器しか他ならない。
秋葉原で、狂った人間が、多くの人を殺したが、このバスの運転手も、狂っている。
この事件に対するネットの書き込みである。
上海の公共交通バス運転手は殆どが、スピードの出し過ぎ。
曲がり角でブレーキを踏まない。
交差点は特に恐ろしい。
通行人が青信号で歩くのに疑いも無く右折時に自動車は進入してくる。
通行人の青信号は、どのような意味があるのだ??
交通取り締まり機関に措置をして貰うように提言しよう!
運転手がバスを運転するのは、非常に野蛮で、彼を厳重に処罰するべきだ.
厳しくバスの整備するべき。
上海のタクシーと公共交通バス運転手の素質はあまりにも悪い、交差点時減速しない。
気の向くままに赤信号に突進してくる。
厳しい処分求める。.公共交通運転手の90%以上は交通規則に違反している。
私は山東人です。上海の全てのバス路線は非常に危険、、上海に来て3年。
だんだん慣れてきたのだが。上海の治安は悪くは無いが、交通は本当に悪い。
赤信号は自動車に対してただ設けるだけで、電動車、オートバイなど完全に無視している。
交差点を歩行する時、自動車に気おつけなければならないが、
突然疾走してくるオートバイ、電動自転車に特に注意しよう。
この様にモラル有る中国人の書き込みだ。
現実に多くの中国人がこの現状を認識している。
交通モラル改革を実行させるには、ドライバーに対する免許点数制度が早急に必要なのだろう。
今の中国は、罰金さえ支払えば、免許を失効する事はない。
中国自動車
良く公共バスに乗るのだが、中国のバス料金は安いと錯覚する。
冷房付2元(30円)冷房無1元(15円)
冷房付きが、今は殆どだが。
安いと言っても、日本と比べ物価単純計算、給与換算すると、別に安くは無い。
車内激コミ、交通渋滞、運転手のドライビングが最悪。
この状況で、アクセル全開、クラッチラフな操作、整備していない車両、急ブレーキの繰り返し。。。
激コミの車内は、荒ゴミ状態。
運転手は、人間を運んでいるのでは無く、荒ゴミを運んでいると勘違いしている。
公共バス運転手のマナーは世界最高に極悪。
上海のバスは、路線ごとに、バス会社が違う。違っても同じ。
人間の命を預かるバス運転手の監査をしていないと思う。
監査するのは、市政レベルが行うのだろうが、
お高い役人方々は、バスなど乗る事はないのであろうと思うので、
この最悪の車内状況を把握していない。
日本では、安全に”気が狂う”ほど、神経質になっているが、
中国に全く縁が無い日本人が、万が一、中国公共バスに乗ったら、気が狂うか、絶叫で有ろう。ジェットコースターよりも、恐ろしいと感じるかもしれない。
私の場合、もう事故ったら事故ったで仕方ないと、慣れ、呆れかえっている。
もう、何が来てもあまり驚かなくなったが、
運転手のモラル、ドライビングの悪さだけ不満に思う。
公共バスの殆どが、整備不良。まあ、故障で立ち往生しているバスをよく見る。
ブレーキのシュー調整。アライメント。エア調整。日頃の基本的点検をしていない事が、長年自動車の仕事をしているので、バスに乗ると伝わってくる。
中国産バスは単純簡素な設計。シートなどクッション無しのABS。
古いバスであると、シートがFRP製。
各部パーツも精度わるぅ~~、衝突時の乗客保護装置無し。
衝突時乗客保護試験は、無いに等しいので、この状況なのだろう。
中国で日常茶飯事的に見る、聞く”公共バス”事故、大破のNEWS。
世界的にも、”公共”と名が付く乗り物で、中国バスレベルは、ハードソフト面、
全てに置いて世界最低レベル。
”料金が安い”からバスに乗る乗客を守らないで良いなど思っている人間的欠陥の運転手免職、再教育を、実施すべきだろう。
警察が、適切な取り締まりをしているどうかは、今は書かないが、
バス会社、タクシー会社が、本気で社員教育しなければ、根本的な解決にはならない。
運転手が真朋になれば、渋滞も緩和される率は上がると、バスの運転手を見て思うのだが、
一方、バスから外を見渡せば、タクシー、普通の車、トラック。。。。
考えても、答えが出ない。。。迷宮入り。
中国自動車
冷房付2元(30円)冷房無1元(15円)
冷房付きが、今は殆どだが。
安いと言っても、日本と比べ物価単純計算、給与換算すると、別に安くは無い。
車内激コミ、交通渋滞、運転手のドライビングが最悪。
この状況で、アクセル全開、クラッチラフな操作、整備していない車両、急ブレーキの繰り返し。。。
激コミの車内は、荒ゴミ状態。
運転手は、人間を運んでいるのでは無く、荒ゴミを運んでいると勘違いしている。
公共バス運転手のマナーは世界最高に極悪。
上海のバスは、路線ごとに、バス会社が違う。違っても同じ。
人間の命を預かるバス運転手の監査をしていないと思う。
監査するのは、市政レベルが行うのだろうが、
お高い役人方々は、バスなど乗る事はないのであろうと思うので、
この最悪の車内状況を把握していない。
日本では、安全に”気が狂う”ほど、神経質になっているが、
中国に全く縁が無い日本人が、万が一、中国公共バスに乗ったら、気が狂うか、絶叫で有ろう。ジェットコースターよりも、恐ろしいと感じるかもしれない。
私の場合、もう事故ったら事故ったで仕方ないと、慣れ、呆れかえっている。
もう、何が来てもあまり驚かなくなったが、
運転手のモラル、ドライビングの悪さだけ不満に思う。
公共バスの殆どが、整備不良。まあ、故障で立ち往生しているバスをよく見る。
ブレーキのシュー調整。アライメント。エア調整。日頃の基本的点検をしていない事が、長年自動車の仕事をしているので、バスに乗ると伝わってくる。
中国産バスは単純簡素な設計。シートなどクッション無しのABS。
古いバスであると、シートがFRP製。
各部パーツも精度わるぅ~~、衝突時の乗客保護装置無し。
衝突時乗客保護試験は、無いに等しいので、この状況なのだろう。
中国で日常茶飯事的に見る、聞く”公共バス”事故、大破のNEWS。
世界的にも、”公共”と名が付く乗り物で、中国バスレベルは、ハードソフト面、
全てに置いて世界最低レベル。
”料金が安い”からバスに乗る乗客を守らないで良いなど思っている人間的欠陥の運転手免職、再教育を、実施すべきだろう。
警察が、適切な取り締まりをしているどうかは、今は書かないが、
バス会社、タクシー会社が、本気で社員教育しなければ、根本的な解決にはならない。
運転手が真朋になれば、渋滞も緩和される率は上がると、バスの運転手を見て思うのだが、
一方、バスから外を見渡せば、タクシー、普通の車、トラック。。。。
考えても、答えが出ない。。。迷宮入り。
中国自動車

現在、自動車部品の営業を開始。
今までは、日本人一人で、上海の車屋に、カタログを持って、飛び込み営業をしていた。
なんせ、中国語の”引き出し”が非常に少ないので、
店の中国人は、”うるさい、変な日本人が物を売りに来たな””なんじゃ??”と感じている事だろう。
まあ、強引に身振り手振り、カタログを強制的に見せて、
”日本の会社でーす””日本人でーーす。よろしくでーす。”
と連発しながら、
売りたい商品は少しは理解してもらえたとは感じている。
少しは効果があり、上海で有名な店から連絡をもらった。
商談が全てが中国語となるので、これは困ると、
至急、通訳を募集し、現在、1週間のテスト期間中。
上海の販売店との会議をし、販売展開、メディア広報、開発車種の調整中。
まだ、通訳が入って日が立たないが、意志を伝えやすくなったので、
会議中でも、展開を考えられるので仕事がやりやすくなったとは感じている。
自動車専門用語の中国語翻訳は非常に難しいと思う。
和製日本語から、訳の分らない自動車中国語に翻訳しなければならないので、通訳も大変。
例えば、
”エアロ”という日本語。英語では、”AERO”中国語では、”包囲”
まだ、和製日本語の方が、イメージがつかみやすい。
ブレーキパッドの中国語は、”殺車片”
と、、こんな感じ。。。
明日も、店との会議が有る。組み立ては出来ているのだが、
しゃべり出すと専門用語の連発になるので、分りやすく通訳に伝えるには、
どうしたら良いのかと考え中。。。。

中国自動車